映画”Wicked”と、本質を受けとる力

by m a d o k a

 

 

 

おはようございます。

まどかです^^


 

大大大好きなミュージカル”Wicked”が
映画になってやってきた✨

映画館に2回足を運んだ作品は、
人生で初めて!♪



“Wicked”との出会いは、
2012年の冬。

初めて訪れたニューヨークで
ブロードウェイミュージカルを観たときに。



グリンダのチャーミングな
キャラクターに魅了され

エルファバの歌に
鳥肌がたつほど感動し

会場が一体となって、
手が真っ赤になるほどの拍手で
スタンディングオベーションした
あの空気を、今でも思い出す。



その頃の私の英語力は
全てを理解するにはまだまだで。

ミュージカルを観た後に、
ストーリーをもっと深く分かりたくて
本を買い、英単語を調べながら読んでいた。

歌はもう、何度聴いて、何度口ずさんだか
分からないくらい。



そんなWickedの映画が上映されると知って、
すんごく心待ちにしてた✨




Wicked公開したての
映画館の盛り上がりに、わくわく!✨






映画はもうね、物語も映像も歌も
何もかもが素晴らしくて。。!✨

映画の世界に入り込み、
登場人物の関係性や想いに触れて
笑って、泣いて、

心の旅をたのしみました😌✨



エンドロールを眺めながら、

関わるすべての人のクリエイティビティに
感謝がとまらなかった✨


続編も本当に楽しみだなあ♡








ネタバレを避けつつ、
ざっくりとだけど

この物語に触れて思ったことを。



それは、

わたしたち人間って、つくづく、
本質が見えてない生き物なんだよなあ


ってこと。



人生のいろんな場面で、
目に見える表面的な部分や
流れてくる情報をそのまま信じて、

気づかないうちに、
判断してしまうことだらけかもしれない。
悲しいことに、、

って、反省の気持ちがこもったよ( ; ; )










そこから見えたのが

私は、もっともっと
本質を受けとる力がほしい。


という望み。




同時に、私の中に浮かんだ問い。

”どのようにしたら、私はもっと
本質を捉えられるようになるだろうか?”




映画の感動の余韻と共に
この問いを心に投げかけた、

映画後のカフェでの
ノートタイムでした。




ねずみちゃんからの
”Be happy🌸”に、きゅんとした♡






    *    *    *




“Populer” – Kristen Chenoweth
 
“Defying Gravity” – Idina Menzel

 

 

いつもありがとう✨
 
今日も、あなたがあなたらしく
幸せでありますように。
 
Have a wonderful day! 🤟
 

2024.4.5
madoka

  

 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


近日開催のイベント



イベントの予定が決まったら
随時更新します^^
 
 


s e r v i c e s
 


⬜️ “ありたい私” で生きる
【 live your dreams
 継続コーチングプログラム】

⬜️ 6ヶ月でもっと私を好きになる
【 自己理解プログラム “find your gift” 】
 by オンラインコミュティ Gift
 

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

イベント・サービスの詳細はこちらから



 


f o l l o w m e
 

 
 
イベントやサービスの最新情報は公式LINEで
お知らせします。登録してお待ちください ♪

⬇︎
  

 

 




You may also like

コメントはこちらへ